- 2020.06.05
佐倉市コロナ関連支援策:学校施設を含む公共施設で使用する感染症対策用消毒薬等の購入
- 2020年6月8日の議会で議決される議案につき、6月5日現在の確定情報ではございません。よって、現時点で市役所に問い合わせをしても回答できませんのでその旨ご了承ください。6月8日に議会で可決されましたら、正式な市の施策となります。
- 議案が可決された場合、受付事務の開始は最速でおおむね1週間後(6月15日)以降となる予定です。
- 佐倉市でも、給付金関連の詐欺の予兆電話が多数報告されています。ご注意ください。
◆事業名称:健康危機対策事業(健康増進課)
目的・効果
学校施設を含む公共施設において、適切な感染防止対策を講じるため、エタノール消毒薬、次亜塩素酸ナトリウム、消毒用手袋等を購入する。
内訳
手指消毒薬(エタノール)、スプレーボトル、施設消毒薬(次亜塩素酸ナトリウム)、施設消毒用手袋