NEWS

【新型コロナウイルス防疫対策】佐倉市教育委員会の措置について

本日、佐倉市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る小中学校の臨時休校について」という文書が発出されました。

当該資料によると、政府の要請により休校となっている期間の平日について、「小学生については、家庭で子どもの面倒をみることができない場合は、学校で預かります」と書かれています。

これは、現状を勘案した場合、基礎自治体の教育委員会でとりうる最善策ではないでしょうか。

共働き世帯では、突然の休校対応はいろいろない意味で非常に難しい判断を迫られることになります。私の友人の、小学生低学年の子を持つ共働き世帯では、この時期は学童保育に登録していないため、このような措置がなかったら夫婦どちらかが会社を休む以外打ち手がない、という状況だったと聞きました。

現時点では、私が調べた限り、このような「学校で預かる」措置について公表していない基礎自治体の教育委員会が多くみられます。

また早々に対応を表明している他市の事例でも「小学校低学年の就学児を持つ保護者」であって「当該保護者が医療従事者等、真にやむを得ない場合」のみ、小学生低学年の子どもを学校が預かる、という措置をとるなど、非常に厳しい前提条件があるケースもあります。

その意味で、このように幅広い対象者を前提とした決断とあわせ、広報の速さについても、佐倉市の小学生の保護者の皆さまにはありがたかったのではないでしょうか。

なお、当該期間中の小学校における児童の過ごし方については、学習進度の関係で当然に授業を進めるわけにはいかないものの、教室で復習などの自習学習を中心に、詳細は学校ごとの対応になる、とのことでした。

教育委員会や教育者、その他学校関係者の皆さまには、イレギュラーな対応につき、気苦労も多く大変な期間かと思います。国の政策には賛否あるものの、様々な意味で国難である、という点は日本国民共通の思いかと存じますので、引き続きご対応のほど、よろしくお願いいたします。

一覧へ戻る

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

BOOKS

書 名:地方議会議員の選び方 佐倉市の事例を参考に
著 者:髙橋 とみお
カラー:表紙フルカラー 中面モノクロ
版 型:A5版
価 格:500円(税別)
出版元:欅通信舎 ご購入はこちら
書 名:佐倉市域の歴史と伝説 旧石器時代から戦国時代の終焉まで
著 者:けやき家こもん(本名:高橋富人)
カラー:全頁フルカラー
版 型:A5版
価 格:900円(税別)
出版元:欅通信舎 ご購入はこちら