NEWS

「走行中のうるさい選挙カーをやめる」、「政治家を先生と呼ばない」とする佐倉市議会の二つの決議の行方

2022年12月19日月曜日、佐倉市議会本会議最終日、私から佐倉市議会に二つの決議が提出されます。

そこで、まず簡単に決議とは何か?という点について筑後市議会の文章を引用のうえ説明します。

地方議会の決議【PDF資料】
議会が行う事実上の意思形成行為で、政治的効果を狙い、あるいは議会の意思を対外的に表明するために行われる議会の議決のことです。
決議の内容は、当該議会(自治体)の公益に関する限り、広範な問題も可能です。(例:平和に関する意思を表明するもの、法的効果を狙うものなど)。
また、意見書と同じように議員が発案して本会議に諮りますが、意見書と違って法的な根拠はありません。

というわけですので、決議は「政治的効果を狙い、あるいは議会の意思を対外的に表明するために行われる」ものということになります。

よって、例えば佐倉市議会で何らかの決議が可決しても、その決議に違反した人に対する罰則はありません。ただし、その議会で正式に決まったのだから守ろうよ、というものです。特に「言論の府」に身を置く現役の議員であれば、決議に反する行動をするならば「なぜ守らないか」を表明しなければ、私は議員として失格だと思っています。

さて、今回私が議会に提出した二つの決議は、以下の通りです。

選挙カーで候補者の名前を連呼することをやめる決議(案)【PDF資料】

政治家を先生と呼ばない市とする決議(案)【PDF資料】

この二つの決議に込めた思いは、過去私が書いた論考が前提となっています。

「名前を連呼するだけの選挙カー」が、税金の無駄遣いである理由って?

政治家は「先生」ではない

佐倉市では、選挙期間中「走行中もひっきりなしにうるさい選挙カーが消滅」し、「政治家を先生と呼ばない」当然の風土が定着してくれるとよいですね。上記二つの決議は、その第一歩です。

ネットでのライブ中継は以下よりご確認ください。
2022年12月19日月曜日 午後1時から佐倉市議会本会議開始

本会議は13時から開始ですが、本件の議決の説明と議決はもう少し後になります。

明日この二つの決議について、佐倉市議会はどんな決定をするか、ご注目ください。

一覧へ戻る

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

BOOKS

書 名:地方議会議員の選び方 佐倉市の事例を参考に
著 者:髙橋 とみお
カラー:表紙フルカラー 中面モノクロ
版 型:A5版
価 格:500円(税別)
出版元:欅通信舎 ご購入はこちら
書 名:佐倉市域の歴史と伝説 旧石器時代から戦国時代の終焉まで
著 者:けやき家こもん(本名:高橋富人)
カラー:全頁フルカラー
版 型:A5版
価 格:900円(税別)
出版元:欅通信舎 ご購入はこちら