- 2020.07.17
【第2次】佐倉市コロナ関連支援策:担い手強化事業(農業振興費)
【担当課】農政課
◆事業の概要
新型コロナウイルスの経済的な打撃は、当然ながら農家の皆さんにも及んでいます。
例えば、休業中のレストランなどの外食産業や学校給食などへの作物の納品は当然すべてキャンセルですし、緊急事態宣言中はその他販路も寸断されていました。
そのような農業経営への影響を考慮し、事業継続に意欲的な市内の販売農家に対して施設及び機械整備、資器材・種苗の購入のための経費を助成するための事業です。
施設・機械整備の助成上限額は100万円で、補助率は1/2
【事例】ビニールハウスを140万円で建てた場合、70万円の助成
資器材(肥料・農薬等)、種苗の助成上限額は10万円で、補助率は1/2
【事例】肥料と苗を18万円で購入した場合、9万円の助成
申請は8月から開始予定ですので、農家の皆さまは佐倉市の広報をしっかり確認し、ぜひ本助成制度を有効活用してください。
本件の全体予算は7,200万円です。多いようで、申請数や内容によってはすぐになくなってしまう金額でもあります。